過去の院長のひとりごと
(2010年8月分)
2010.8.29
インフルエンザワクチンの予約に関してのページを作りました。まだ接種を希望される方の数を予約していくのですが、まだ詳しいことがわからないので私たちも困っています。10月から開始するのにまだいろんなことが決まってないのは国の怠慢ですよね。
うちにいるリラックマたちです。

最近コリラックマを飼いました。横の院長もどきと同等の大きさです。
2010.8.26
インフルエンザの予防接種に関してはまだ決まってないことが多くて予約を取れない状況です。週末にはアップする予定ですが、来月初めから予約を受け付けるつもりです。電話・来院・メールで予約を受けつけるようにしていく準備中ですのでお待ちください。
2010.8.22
岡山で会議があったので行ってきました。曇り空でしたが、気温は高く、ぐったりです。週末疲れると次の一週間はしんどいですね。はよ寝よ。
2010.8.19
膝がコキコキと歩くたびになるので、知り合いの整形外科の先生に見ていただきました。半月板のささくれが引っかかるのが音の原因だろうといわれ、大腿四頭筋の筋力不足も原因の一つと言われました。ふくらはぎの筋肉は充実しているのですが、確かに太ももは最近やせてきてます。エアロバイクを漕いでいるのですが、外も暑いのであまり歩くことをしてません。ゴルフも月に1回行くかどうかです。座って足を伸ばし膝に力を入れて上げる運動をするのがいいと指導受けましたので今してます。大腿の前面がぷるぷるします。2週から1ヶ月で効果出ますですと。
2010.8.18
先週、愛媛県小児科医会の仕事として、大洲市と内子町の市町長さんあてに、任意の予防接種に対する助成をして欲しいという要望書を喜多医師会の会長と一緒に渡しに行きました。そこで感じたのは、庁舎の暗さにびっくりしました。昼の1時前後に行ったのですが、廊下の電気は切っていて、仕事している人たちの部屋の電気も暗いです。省エネ・節電のためでしょうが、もう少し明かりが欲しいです。自院の電気代もすごいのですが、夏の冷房・冬の暖房の時期はすごいです。なかなか省エネはできません。
2010.8.15
昨日は休診にさせていただきました。家族4人で道後へ行きました。茶波留の温泉・昼食セットを利用してきました。11時〜14時まで部屋を貸してくれて、温泉に入り、部屋で昼食をとり、ゆっくりしてから出かけるのです。数回利用していますが、ほとんど他の客はいないので温泉は貸し切り状態です。今回はひと家族いましたが、部屋食なのでくつろげます。穴場です。
その後キスケへ行き、ボーリングしました。右腕が痛かったので左で投げましたが、77/91でした。右で投げればもう少しいいかな。ハイスコアは220ほどでしたが、過去のことです。今は120程度です。その後はビリヤードやダーツをして、夕方からエミフルへ行き、夕食をとって夜帰りました。
茶波留での昼食です。
甘とろ豚の道後蒸しです。
2010.8.13
世の中はお盆なんですね。帰省ラッシュなどのニュースを見ていると大変だなと思います。勤務医時代もお盆だから休むということはなかったので今でも1日だけ休みにしてのみです。明日は休診にしてます。ご迷惑かけます。8/15は休日当番してます。
ところで、院内で使用している紙コップを今のがなくなり次第替えます。いつからになるかはわかりませんが。
2010.8.8
8月4日の花火はYさんが靴擦れして歩けないようなので行きませんでした。7日の長浜の花火も忘れていました。ということで、今日は一日ゆっくりしていました。日曜朝のEBCの番組の男子ごはんが好きで録画して見てます。今日は鶏と梅のごはんと、夏野菜のスープ、炒め物でした。テレビ見てからYさんとスーパーに行き、材料を買いこんで作りました。オクラ・インゲンの炒め物は味噌・練りごま・ショウガがおいしかったです。鶏・梅ごはんはしらすを買い忘れてやや塩気が足らなかったのですがさっぱりでいいです。またスープはオクラ・トマト・ふわふわ卵で最後にサラダ油を入れるのがみそだそうです。昔からテレビの料理番組を見ると作りたくなるのですが、なぜでしょう。
2010.8.3
今日の大洲の最高気温は36度を超えていたようです。暑いです。大洲の花火大会一日目を見に行きました。今年は一つ一つの部の花火が多くて大きな拍手が起こりました。打ち上げの近くで見てましたので顔に黒い炭が付いてました。明日もYさんは行きたそうです。今日は靴擦れしたと言ってましたが。
2010.8.1
8月になりました。暑いのは変わりないです。病気は流行り物が少ないので病院の仕事は暇なのですが、他の雑用が多いです。今年のインフルエンザワクチンは新型インフルエンザワクチンからの流れで、国が主体で医療機関と契約し、自治体が接種料金を設定するようです。ワクチン自体は流通に任せるようですが、接種件数は自治体へ報告するようになりそうで、仕事が増えます。

ごとう小児科   愛媛県大洲市東大洲74-2   TEL 0893-23-0510

▲ページトップへ