過去の院長のひとりごと
(2011年5月分)
2011.5.27
数日前にホタルを見に行きました。19時頃から行ったのですが寒かったです。ホタルは20時頃からちらほら出てきました。寒いからなのか川が汚れたから減ったのかわかりませんが。数年前に行ったときはすごくいっぱいいたのですが。ホタルならば両手で捕まえられますが、他の虫ならば払ってしまうのは変な話ですね。
明日午後から大阪へ出張します。台風が気になります。日曜の夕方には帰ってきますが。
2011.5.24
ホームページももうすぐ1年になります。いろいろ手直しをしたいのですが、さあどこから手を着けていいものか。Hibの予防接種についてのページも訂正線で見にくいし。予防接種に関してはこの一年でもかなり変化していますので、しっかり勉強しないと取り残されてしまいます。
2011.5.22
昨日松山でお祝いがあり、行きました。9人の少人数なのですが、よく知っている人ばかりなので楽しかったです。二次会でもワインバーなるところへ行き、すごく楽しい時間が過ごせました。年はとりましたが、精神的にはまだ30代になれる時間でした。
2011.5.16
ポポポポ〜ンってACのCMで震災の時にほとんど企業のCMがないときに繰り返し放送されていたので、今聞いても寂しくなります。まだ2ヶ月しか経っていないのですね。
どんどん仲間が増えています。
週末に私の一つ下の小児科の先生が病院教授になったということとでお祝いをします。一生懸命仕事してましたから私も嬉しいです。
2011.5.13
ポリオの予防接種に出向しました。鼻風邪でゼロゼロしていた子や熱が下がってすぐの子など接種できない子が多かったです。天候も不順で風も強くて体調をこわす子も多いようです。
ところで、あいテレビで「生まれる。」というドラマをしてます。高年齢出産をテーマに作られています。妊娠・出産という普通に思われていることは実はすごく大変なことということなのです。小児科をしていると特にそう思います。自分の子の時にも最初の子は研修医の頃でしたから怖いと思わなかったのですが、二人目の子の時は何かあったらどうしようなどすごく怖かったのを覚えています。二人とも帝王切開でともに立ち会いましたが、二人目の時は吸引・刺激などの処置をしました。そのテレビ番組で今日は羊水検査・胎児診断をしていました。難しい問題だと思います。どう解決していくのでしょうか。白血病の弟が再発してそうですし、生まれた子の臍帯血移植まで出てくるか、妹のいじめの問題もどうなるのか。どこまで突っ込んで行くのか続けて見ます。
2011.5.5
5月5日はこどもの日です。
松野の道の駅のガラス館?で買った桃太郎です。
下の子が関東から連休で帰ってきていたのですが、夜行バスで4日に帰って行き、新宿まで15時間掛かったということでした。高速の渋滞があり、疲れたと言ってました。
2011.5.1
5月になりました。今年は3月が寒かったし、震災はあったし、季節感がおかしいのですが、花粉症も症状が軽減してきていますので連休なのでしょう。もう少しマスクはいりますが外へ出てみようかなと思う今日この頃です。膝の調子も少しいいので散歩でもしましょうか。

ごとう小児科   愛媛県大洲市東大洲74-2   TEL 0893-23-0510

▲ページトップへ