過去の院長のひとりごと
(2017年7月分)
2017.7.31-2 広島2日目
暑かったですが夕方には窓開けて扇風機で過ごせています。
さて2日目ですがお待ちかねのこれです。
予約していて開始時間の15分前から切符を販売してます。待っているところです。
切符を買って正面へ。少年野球の子たちが試合をしていてユニホーム姿の子たちがいました。
33000人で満員らしいです。今後の試合の予約情報があったのですがほとんどの席で売り切れでした。昔のBクラス、球場もがらがらだった頃からすると大違いです。ここは広島市民球場なのでお金を出せば誰でもグランドが使えるようです。

正面から入った売店と案内場です。赤いシャツを着たお姉さんが今回の案内役の人でした。
赤のドアノブです。
通常は入れないところへ。
ブルペンがあり、マウンドをきれいにしているので触らないように言われました。
堂林選手のバットがありました。重いですね。ゴルフのクラブが300から450grなのでその倍から3倍はありました。
外野から
内野側から
記者席から
サロンルームがあり、中には懐かしい写真がありました。衣笠や山本浩二など。
外からは・・不動産の文字の下の窓で、ここから見ると
こんなに見えます。
部屋の入り口の天井に見えにくいので大きくすると
宇宙人も応援してます。
砂かぶり席で、危ないので
ヘルメットが席に常備されてます。
バーベキュー席もありました。
特別シートも
寝っ転がって見れるシートも
3塁側のベンチです。カープがいる1塁側はもっといいシートだそうです。ベンチの裏に鏡と素振りができるスペースがありここは涼しくてここからベンチへ冷気を入れてます。
カバがいましたがなんか説明していましたが覚えてません。
外野席のシートに座りましたが日で暑かったです。デーゲームは暑いでしょうね。
何でも赤いです。自販機の飲むものはすべて紙パックでペットやアルミ缶はありませんでした。2時間弱の見学でしたが1000円で大満足でした。
その後は呉・竹原・三原へ一般道で行き、三原の須波からフェリーで大三島へ渡りその後高速で大洲へ帰りました。
前回寄れなかった竹原の道の駅に寄りましたが、まあ道の駅でした。
なんの関係あるの?
マッサンの出身地でしたよね。以上、疲れました。
明日から8月です。暑い日が続いて寝不足です。ぼちぼち頑張りましょう。
2017.7.31 熱帯夜からの短時間大雨
暑いです。でも夕方大洲・内子に短時間大雨警報が出てました。時間100mmを越える大雨が降ったようです。被害はなさそうなので良かったですね。その影響で夕方から涼しいです。今夜は涼しく寝られるでしょうか。昨夜は熱くて寝不足です。
さて7月が終わります。7月のことは7月のうちにということで広島をUPします。
大洲を出て高速に乗り松山自動車道から小松自動車道へ進み今治市に入り一般道を進んで今治ICからしまなみ海道へ入りました。途中高速道路でスーパーカーが集団で走行していて来島PAで
一団がいました。高い車ばっかりでした。
そのあとしまなみを進んで、尾道に。尾道からは一般道で広島へ進みました。R2号線は所々バイパスができていましたが狭い、急な勾配の道も残っていました。高校生の頃に原付や大学生で車で通った道なので懐かしかったです。広島市内に入って広島駅前を通ったのですが、車が動かない。

見えないですが市内電車にマツダの車の広告が。さすが広島、マツダ車が多いです。

アストラムラインという公共交通機関です。道路の上を通っていて駅も上にあります。で向かったところはここです。
入ったところにホンダの燃料電池車がありました。水素を燃やして発電して走るクルマです。

交通に関しての展示品があり、列車や

飛行機に車

上には未来の町、交通網も自動だったり、楽しかったです。



建物の裏に自転車や電気カーなどがあり、こどもたちが遊んでました。でも暑い。

自販機でこれを買いました。振って固まりぜーリーです。のどをうるわしてから外へ。暑い。

電車もみました。プールがありましたが閉鎖されていました。なかなか楽しかったです。
そのあとは今日泊まるホテルへ行きました。昔の知識で進むのとナビの指令が違っていて頭がこんがりましたがなんとか着きました。
NHK広島の近くでした。広島市の商店街、本通りへ歩いて行きました。パルコなどありましたが、昔あった百貨店はつぶれてなくなっていてなくなっている店の方が多かったです。浪人中に繁華街にあった予備校に通っていたのでここは通学路でした。どこかで休憩したかったのですがどこも人がいっぱいでした。鎌倉パスタという店でぜんざいを食べて一息してその後は西へ歩いて行きました。商店街を突き進むとそこは平和公園でした。平和公園も自転車でブラブラした浪人時代が最後で、原爆ドームは小学校の学習旅行で来たぐらいでしょうか。
T字の橋です。

原爆ドームの後ろにビルってあったっけ。ぐるっと散歩しました。

外国の人も多かったです。
公園の方へ。

ボームが真正面に見えるのですね。合掌。原爆資料館は時間が遅くて閉まってました。
その日はこれで終わりです。
2017.7.29 熱帯夜
暑いですね。夜も暑いです。熱帯夜です。自宅で寝るときには昨年までは風があれば寝られていたのですが、今年は暑いです。なぜ?
連休に行ったのはこれです。マツダスタジアムの見学ツアーです。1時間のツアーということでしたが2時間弱うろうろして来ました。

Hiroshima Carpです。ツアー内容はまた。
2017.7.23 暑い日の連続
暑いです。昨日の松山の仕事が終わらず、今日も行ってきました。で帰りは天気もいいので海回りで帰りました。双海の道の駅は満車で、駐車待ちの車も多かったです。海で泳いでる?海沿いの道の時は風も気持ちよかったですが、長浜から大洲へ来ると風が熱い、暑いでなく熱い。オープンでエアコンつけて走って、こんなになりました。
日焼け止め塗ってなかったのでヒリヒリです。
さあ夏休みですが規則正しい生活を送りましょう。
2017.7.22 猛暑日!
暑いです。梅雨明け宣言も出ました。宣言前にも雨は少なかったですが。学校も知らない間に夏休みに入っています。連休があったり学校っていつ行っているのかなと言う感じです。
連休は16日に大洲を出て高速道路でしまなみ海道を渡って、
ここを見学して
この周辺を散歩して近くのホテルへ泊まって、
翌日はここを見学するツアーに参加して、
その後一般道を走って、海をフェリーで渡り、
この橋を通って
524kmのドライブをしました。
今から松山での仕事へ行きますので。また後日UPします。
2017.7.15 暑いので熱出るとしんどいです、
暑いのでもう梅雨明けでしょうか。天気予報も難しいですね。手足口病が多いです。特に年齢の低い子が多くて熱が高く出ていて1-2日すると解熱して、そのあと手足に皮疹が出ています。暑いと熱出るとしんどいです。エアコンで涼しくしてあげてください。またあせもも汗をかくから出ます。小さい子は暑いといえないので涼しくしてあげてください。
6か月健診で説明していますが、赤ちゃんをテーブルやイスにのせたまま目を離してないでしょうか。つかまり立ちしたりするので落ちます。ホークなどで目を突きます。いろんなことをしてくれるので大変です。昨日まで届かないところへ手が届き出すのが赤ちゃんの成長です。
ぼくも気をつけます。
歩けますから行動範囲が拡がります。
2017.7.12 暑い! ぶつぶつ・・・
昨夜は雨降ってましたけど今日は午前中から止んで、晴れていました。気温も30℃越えていました。病気は手足口病や夏風邪の熱が多いです。特に今年の手足口病は最初に熱が出て1-2日後に解熱してからぶつぶつが出るのですが、手の平や足の裏には少なくて膝・肘や体幹に出る子が多いです。「病原体としてはコクサッキーウイルスA6型が多く検出され、エコーウイルス7型、エンテロウイルス71型も少数検出されています。」と保健所からの情報がありました。どちらにしても抗菌剤などは必要ないです。涼しいところで過ごして水分をしっかり摂り、しんどければ解熱剤で手当をするしかありません。暑いとしんどいですからエアコンを使ってあげてください。
昨日の夕方4時過ぎの家の部屋の気温です。Yさんは修行しています。エアコン入れてくださいよ。倒れますよ。
江川崎の道の駅にジオラマが飾ってありました。
これも貼っていました。数日前に四国に新幹線を誘致する四国の4県の会議があったとニュースで言ってましたが、無理でしょう。新幹線作るくらいならば単線から複線にして欲しいです。そうすれば列車待ちの時間が短縮できます。四国・九州の橋・トンネルも無理でしょう。佐田岬から九州はすぐ見えますけど。今日MRさんが愛媛県の出生者数推移というデーターを持ってきてくれました。愛媛県の出生者数は2017年1月調査で県内合計9947人と1万人を割っていて、大洲市は287人でした。2005年3月調査で県合計11983人、大洲市440人でした。大洲市は12年前から約2/3に減ってます。人口が減っているので、人も集約して住んでいかなければいろんな自治体のサービスもそのうち破綻します。高度成長期のような考え方はやめて欲しいものです。ぶつぶつ・・・・、寝ます。お休みなさい。
2017.7.8 自然はすごいですね。
九州での大雨、ひどいですね。自然には勝てません。大洲も水は怖いです。梅雨も今後続くようですが、天候の変化に体がついていきません。
さて今日は昼から停電でした。電力の人が工事するためでした。蒸し暑いので停電すると家にはいられません。で、ドライブしました。内子・中山の方へ。途中雨はなかったのですが、蒸し蒸しして気温は31℃と暑い。でもオープンで走りました。
中山のフラワーハウスへ。あじさいは終わってました。
ハイビスカスやマンゴーもありました。ハウスの中は蒸し風呂状態でした。
下半身みたいな根っこもありました。
月下美人とありました。葉っぱから花が出ているのですね。
そのあとは中山のクラフトの里でパンを買って帰りました。帰り道は内子に入ったところで道路が濡れていました。30分程度の差で雨だったようです。道々で外気温は28℃から31℃とばらつきがあり、28℃ぐらいだと風も冷たくてよかったですが、大洲では31℃のムッとした風が不快でした。
来週はどうなるのでしょうか。天候。梅雨明けはいつ?
2017.7.4 台風一過でも
今日は台風が通りましたね。午後から市の保健センターでの4か月健診に当たっていたのですが、雨・風でした。ちょうど行く前が雨が強くて、診察中も雨風強かったです。27名の予定が来たのは20名でした。雨の中動くのは大変ですし、ましてや赤ちゃんつれては大変です。でも保健センターも予定が変更できないようでしょうがないですね。大洲での台風の被害はなさそうで良かったです。
日曜日のドライブで、R197から入っていった道の途中に駐車スペースがあり、
この看板がありました。
車と景色です。またドライブしよう。
今週はこのあと雨が続くようですが、梅雨前線は北の方にいますね。梅雨明けるのでしょうか。今日は熱帯夜ではなさそうなので良かったです。でもカエルの鳴き声がうるさいです。
2017.7.2 猛暑日につき避暑地へ
梅雨です。まだ明けていません。今日は天気で大洲は35.7℃と全国2位の暑さです。江川崎を抑えての2位です。
午前中からここへ行きました。

天狗高原です。ずっと行きたいとYさんが言っていたところです。

梼原の先の消防署の横から上がる道が中央線のある道でドライブして気持ちよかったです。

高知と愛媛の県境が外と建物の中にもありました。
ここで勉強しました。ここのおじさんが周辺の道情報を教えてくれました。鬼門の風の里公園もこちらから行けると聞きました。また行こう。
ここも散歩しました。
雲が多い天気でしたが、遠くまで見えました。


そのあと行ったのがここです。
何年か前に行ったときは霧で全く周辺が見えなかったところですが、今日は天気でした。
県境をまたぎます。
そのあとは少し狭めの道を行ってに寄りました。
昔診ていた子が大野ヶ原にいたのですがその家がここでお店屋さんをしていたので立ち寄りました。
アイスを食べました。お母さんと話しましたが変わってなかったです。そのあとは日吉まで道を走って帰りました。
大洲へ帰ってくるにつれて空気が暑い、重い、天狗高原が24℃でしたから10℃以上暑いです。登りでガソリン食いましたがその後は下りで、19.2km/Lになりました。家に近くなるにつれてだんだん疲れが出てきました。日焼けもしたので痛いです。あ・もちろんロードスターでオープンドライブです。トータル6時間の行程でした。
2017.7.1 年の半分が終わりましたが、なにか・・・
梅雨ですがここ数日は熱帯夜ですね。25℃以上の夜は蒸し蒸しして不快で寝付きも悪いです。病気も手足口病やヘルパンギーナなどの夏風邪が出始めていて、暑い中で熱はしんどいですね。
先週高知県の方へ行ってました。道の駅で撮ったポスターです。以前は広末涼子さんでしたが、今回は島崎和歌子さんでした。あれれ・・
ゴルゴさんのポスターもありました。少年院などでボランティアで講義をしていてテレビでも紹介されていましたね。聞いてみたいですね。
さて7月になってしまいました。年の半分がすみました。今年は天候が不順で季節感が変です。梅雨も今後雨が降るのか、もう明けるのか、水不足は大丈夫か不安ですね。石手ダムは取水制限開始されましたし。6月半ばまでは朝が10℃ぐらいでしたが今は熱帯夜。体がもちません。
体調に気をつけてがんばりましょう。
そうそう明日は城川のどろんこ祭りだそうです。「雨でもします」だそうです。頑張ってください。


気に入ったのでここにも置いておきます。
お茶ぐらい出してよ!
机が高くてしんどいです。
足がつりそう!

ごとう小児科   愛媛県大洲市東大洲74-2   TEL 0893-23-0510

▲ページトップへ