過去の院長のひとりごと
(2021年5月分)
2021.5.29 今週は雨、来週は晴ればかり
今週は週末は天気でしたが、雨の日々でした。雨がいっぱい降ると怖いです。近くの小さな水路(川らしいです)はすぐにいっぱいになり、旧喜多医師会病院の下はすぐ冠水してしまいます。まだ田んぼは水がないのでいいのですが、田植えがすむと冠水した水は他の低い土地へ流れていきます。今の喜多医師会病院の土地もそれらの水が溜まって他への浸水事項を防いだと思うので良かったのか悪かったのか・・・。
西の窓から何?

蜂の巣!
殺虫剤を噴射して入り口を突くと大きな蜂が一匹出てきました。
スタッフが手で取ると脆くてすぐ壊れました。

蜂の子が見えます。
調べるととっくり型の蜂の巣を作る蜂は2種類あり、巣の大きさや出てきた蜂から「コガタスズメバチ」らしいです。みんなのハチ駆除屋さんというページがありました。こちらでコガタスズメバチを知ることが出来ました。YouTuberでのこの動画も面白かったです。北海道新聞の動画ニュースです。コガタスズメバチは女王蜂が一人で巣づくりをしてその後卵を産んで働き蜂が生まれるとこの巣も徐々に大きくなると。怖い怖い。
気をつけましょう。
来週は晴ればかりです。今週から始まった小学校・保育所での健診は水曜日の午後から行きますので晴れの日がいいです。
さあ気合い入れて頑張りましょう。
2021.5.23 梅雨の晴れ間
今週は雨ばかりでした。気が滅入ります。週末はお日さまがあり、今日は30℃超えてました。病気は胃腸炎が少し減ってましたがまだ出ています。夏風邪の熱のような子が出ています。ヘルパンギーナの子もいました。蒸し暑い影響か汗疹や虫刺されなどの皮膚疾患も増えています。気をつけましょう。
昨日と今日は松山での仕事だったので車で行きました。昨日は午後からだったので高速でいき帰りしました。18時過ぎても明るくて帰りも楽でした。今日は一般道でいき帰りしました。行きはR56を山周りで、帰りは海回りでオープンで走りました。日が暑い、顔が焼けました。
帰りの海沿いの道はふたみの道の駅も再開され車が多かったです。
大洲に入る少し手前で前から来たバイクの人の顔の真ん中がに見えました。紅の豚?。こんなマスクがあるのでしょうか。あじさいロードのあじさいの花はまだでした。
来週は天気が良い日が今のところ多そうですが、天気予報もあまり当たらないorコロコロ変わりますので目前にならないとわからないですね。
県内の新型コロナは減っていますが、気をつけましょう。
2021.5.15 梅雨入り
梅雨に入りました。早すぎます。嫌な季節です。雨は怖いです。
今日は雨予報でしたが、午前中からお日さまが出ていたのでやっと墓参りに行けました。
あじさいが花?を着け始めていました。
青い花が出ている木がありました。
帰ってから家の周辺の溝と枯れ葉の掃除をしました。今日は最低気温が20℃で最高気温が13時35分に30.9℃です。蒸し暑かったですが、風がまだ冷たいので倒れずに過ごせました。
病気は胃腸炎が減ってきて徐々に暇になってきていますが、入園直後の子は繰り返し熱が出て受診しています。しょうがないですね。
愛媛県では新型コロナの数自体は減ってきていますが、気を抜くと一気に増えます。

関西圏から岡山や広島へ拡がっているようにみえます。ワクチンがすすむまではダメでしょうね。
以前の生活が懐かしいです。
梅雨の天候で病気がどうなるかわかりませんが体調に気をつけていきましょう。
2021.5.12 こども園
前回書いたイチゴ大福を売っているお店の人がこのページを見たと来てくれました。
イチゴ大福はこれで終わりですと言ってました。
あんこが好きなのでまた買いに行きましょうね、Yさん。
今週から園の健診が始まりました。近くのこども園へ行ったのですが、幼稚園と保育園が合併してこども園なのですが、幼稚園が文科省、保育園が厚労省だったのが、一緒になって今後子ども庁で管理していくようです。どちらにしてもこども園での生活が子どもにとっていいようにしてほしいです。
昨日は暑かった。27℃超えていて園から歩いて帰ったのですが、半袖ですよ。今日は雨で肌寒かった。長袖で上着が必要でした。今後も雨模様で、梅雨入りするのでしょうか。「梅雨入りが早いからといって梅雨明けが早いとは限らない」とテレビで言ってました。通常で6月初めから7月半ばまでが、今から7月半ばまで続けば2か月以上続くわけで、今から憂鬱です。雨は怖いですから。
4日の日にドライブで信号で止まって横見てびっくり。
ポストです。普通の家の玄関先にポストです。
なんで?
新型コロナも全国的に増えています。県内はなんとか増えずに横ばいですが、減る気がしません。ワクチンも7月末までに高齢者を完了すると言ってますが、無理でしょう。変異型が若年者にも感染して重症化しているのを見ると医療機関の負担は減らないでしょう。感染予防しましょう。
2021.5.8 5月の予定
GWも終わり、通常の生活に戻りました。病気は胃腸炎が減ってきていますがまだ多めです。咳・ハナも気温差や風が強いので止まりません。黄砂も嫌ですね。
3月末で大洲市内の小児科医院が2軒閉院しましたが、そこをかかりつけにしている患者さんがちらほら受診されます。休日当番で数回受診した子から全くの初診の子までいろいろですが、定期で治療を受けていた子の場合が少しややこしくなります。紹介状を持ってくる場合はその情報である程度わかりますが、紹介状がなくお薬手帳もない子に関しては保護者のかたからいろいろな情報を聞いて治療を継続するかどうかも含め考えなければいけません。当院のやり方を話したりしています。納得されればいいのですが。それに加えて新型コロナ等の感染予防をしながらの診療なので数が多くなくても時間が掛かっています。疲れます。

5月5日に食べた柏餅とイチゴ大福です。はるさんの和菓子はどれも美味しいです。
さて天気が良いはずの5月ですが、雨の日も多いようで、来週の予想では週の半ばから雨予報です。墓参りに行きたいのですが、なかなか日程が決められません。5月から学校・園の健診が入ってきますので午後の診療のない水曜日が自由に出来る時間なのですが、予定が入ってしまってます。6月も水曜日午後は予定で詰まってます。高齢者への集団ワクチンが始まるようですが、そこへの参加も今後時間が取られると思われますが、まだなんの問い合わせもなく、どうやってしていくのかわかりません。市なのか医師会なのかわかりませんが全く情報がありません。住民の方が知っているのと同じ情報のみです。こんなんでワクチンすすむのでしょうか。
重信の汚水のマンホールです。大きなカボチャを子どもが触っているみたいですね。
2021.5.5 こどもの日でGWは終了
5月5日のこどもの日です。GWも今日で一応終わりです。明日・明後日を休めば9日までですが。
子どもの数が減ってます。コロナ騒動でますます減っているようです。未来が見えません。

さて今日は2回目の新型コロナのワクチンをしました。今のところ症状はありませんが、天気が悪いためか注射した方とは反対の肘が痛いです。テニス肘・ゴルフ肘、整形外科でしょうがないといわれた症状でそのうち治ればと言われました。天気が悪いと痛みます。
今日は雨ですが、これは人々に外へ出るなと言う天からの啓示でしょうか。

GWは1日は午前中仕事、午後から2日は自宅でジッとしていて、3日は休日当番で仕事。昨日4日はさすがに自宅でジッとしていると腐りそうだったので外へ出ました。ロードスターでオープンでドライブです。人と接触しないように人の少ないところを目指しました。R56で内子・伊予から東温へ。上林という地名の場所へ上りました。

Yさんが仕事している頃に見ていた皿ヶ嶺と上林、冬が大変ということを聞いていたのでどんなとこだろうと思いながら南の山方面へずっと上っていきました。
車で行けるところまでと思ってましたが、
途中のトイレに駐車して
看板で周辺の情報を。
茶色い道は登山道(車は不可)、灰色が林道でこの後ぐねぐね細い道のようです。
夏にはそうめん流しもあるようです。

皿ヶ嶺が近くに見えます。整備された山々が近いです。

植林された山がきれいに見えます。飛行機も飛んでます。
東温市方面を見下ろしてます。左端に大学病院が見えます。かすんでますね。
先へ進んでいくと細いぐねぐね道になり、車も割といて離合するのに止まらなければいけないほどですが、道の整備はきちんとされてます。木が覆っていて影とお日様が混ざって先が見にくい状況でした。行くときには意味がわからなかったのですが、森がトンネルのように木が覆っているから点灯しなさいということでした。

(先が見えないからこそ明るく照らしてくれ!)
細い道、ぐねぐね道に疲れてきたので途中でUターンしました。
帰りはずっと下りで、Yさんが言っていた「上林からは冬が怖い」という意味がわかりました。雪や道路が凍結するとこの下りは怖いです。中学生が自転車を押しながら上ってきてました。大変そうです。

伊予川内線へ降りてきてコンビニに寄りました。スティックパンとせんべい、カフェオレを買いました。さっきまでいたところはずっとずっと上の方です。皿ヶ嶺が遠くに見えます。
その後はパンを食べようと車を止められる場所を探してウロウロと。重信川の河原ではテント張っている人や遊具で遊んでいる家族ずれがいっぱいでした。松山市はまん延防止のため公園などの公共施設は使用禁止になってますが、東温市は違うのですね。人多いです。
結局松山市のマテラの・・・という施設の駐車場へ行って離れたところに止めてパン食べました。

車は少なめでしたが、バーベキューが出来たり、足で蹴ってすすむ小さい子ようの自転車を使ってレースが出来る施設があるようでした。ドッグランが出来るところがあり、イヌ連れの人が多かったです。
小さい子用のボルタリング?大きな岩の登り遊具もあり2・3歳ぐらいの小さい子もお姉ちゃんを追いかけて登ってました。ずごい!
その後はR56を帰りました。11時に出て帰ったら15時半でした。行きは下りが多くて帰りは上りが多かったで。人との接触はコンビニに入ったときのみでした。他はずっと車でした。オープンでしたのですごく疲れました。日が差すと顔が熱くて、日が陰ると風が冷たく感じました。
明日から通常診療です。熱が出なければいいですが。
2021.5.3 休日当番終了
さて休日当番しました。今年は34名でした。昨年が5月6日で23名、一昨年が5月3日で125名でしたので昨年よりは少し多くて2年前よりはずっと少ないです。でも知らない子ばかりなのでストレスです。胃腸炎が1/3で咳・ハナ・熱が1/3でした。
明日は休みです。天気もいいので外で遊びたいですが、新型コロナの感染者が減らないので人混みには出かけられません。夕方のテレビで道後の映像がありましたが人が多めでした。あるホテルの人がテレビで言っていたのですが、「愛媛の人の予約が減ったところ関西や首都圏からの予約が入って1-5日の予約が9割埋まっている」と言ってました。連休明けが怖いです。
愛媛県のラインに登録していて、今日来た画像です。いろんなことに笑顔で過ごせますように。
2021.5.2 5月です
4月から5月、GWです。本当ならば天気も気持ちもいい季節ですが、今日はどんより曇ってます。風も強くて11時の風速は9.6m/sでした。外にいると飛ばされそうです。
キイロイトリも飛んでます。
ここ数週間流行っていた胃腸炎は徐々に減ってきていますが、流行している施設で流行りきって終了していく感じです。明日の休日当番はどうでしょうか。新型コロナに関しても大洲市内の施設での感染が拡がらずに終息していきそうなので一安心ですが、テレビでの人の流れを見るとまだまだ多いし感染終息は遠そうです。
若い人も危ないです。気をつけましょう。
「しゅうそく」を変換して出てくる漢字で終息と収束を調べました。病気がしゅうそくは終息、事件や事態がしゅうそくは収束だそうです。終息しか使ってなかった。どちらにしてもまだまだです。


気に入ったのでここにも置いておきます。
お茶ぐらい出してよ!
机が高くてしんどいです。
足がつりそう!

ごとう小児科   愛媛県大洲市東大洲74-2   TEL 0893-23-0510

▲ページトップへ